政府や自治体など公的機関による「オープンデータやビッグデータ」に関する取り組みが活気を帯びています。種々のデータが政府の透明性の向上、政治への参加の促進、マルチセクターによる協働の推進などの原動力となることが期待されています。まちづくりの分野でもさまざまなデータを組合せ処理することにより、これまで難しかった課題への解決策が見いだされるようになってきました。
本シンポジウムでは、まちづくり、なかでも「交通マネジメント」の分野で実績のあるゲストをスペインバルセロナからお招きし、オープンデータやビッグデータがこれからのモビリティマネジメントやタウンマネジメントにどのような変革をもたらすのかを考えていきます。
海外からのゲストとして、カタルーニャ工科大学で交通シミュレーションや交通マネジメント研究で世界的に著名なジャウマ・バルセロ氏(Dr. Jauma Barceló)をお招きし、各種センサーデータの取得と交通シミュレーションによる最新の交通マネジメント手法などをご紹介いただきます。
また、後半のパネルディスカッションでは、横浜国立大学理事・副学長の中村文彦氏による進行のもと、産官学それぞれの立場の方々に登壇いただき、オープンデータ時代のまちづくりへのICTの利活用のあり方を描き出します。
▼日時
2015年8月8日(土)
13:30〜16:30(13:15開場)
▼開場
情文ホール(情報文化センター6F、横浜市中区日本大通34)
▼主催
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
▼共催
横浜市経済局
▼協力
Code for YOKOHAMA、 laboratory urban DECODE
横浜オープンデータソリューション発展委員会、一般社団法人リンクデータ
▼後援
バルセロナ市
更新: 2015年8月8日
(Sayoko Shimoyama)