ハッカソン・アイデアソン成果の共有と
ビジネス化支援・人材情報の統合サイト

暮らし向きを表すKANJI 2015

ライセンス : CC0
東急沿線にお住まいの方のアンケート「暮らし向きを表す漢字一文字」より、2011年10月~2015年7月までのアンケート調査結果(全16回)を可視化するアプリケーションです。 アンケートに記載された全ての漢字の有効サンプル数は 76,228件です(以下、漢字データという)。漢字1文字を入力し検索すると、男女別、年齢別、調査時期別のグラフを表示します。
更新: 2023年11月25日

テキスト 詳細
【エントリー部門】 アプリケーション部門 【応募者属性】 社会人 【応募者名】 中山圭太郎 【エントリー作品のURL】 http://databasediv.com/2015/toqkanji/ 【エントリー作品の権利指定】 出典:とくらく[http://www.tokyuensen.com/special/lod2015/] 提供データ(2)「暮らし向きを表す漢字一文字」を編集・加工して作成しています。 本アプリケーションで算出されたデータや、生成されたグラフを元に二次的著作物の作成をすることができます。 その際、「出典:とくらく」を明記し、「とくらく」を編集・加工等した旨を記載して、公表してください。 本アプリケーションとアプリケーションの制作者に関する表示は不要です。 【利用しているオープンデータ】 とくらく[http://www.tokyuensen.com/special/lod2015/]「暮らし向きを表す漢字一文字」 【利用しているパートナーリソース】 とくらく[http://www.tokyuensen.com/special/lod2015/]「暮らし向きを表す漢字一文字」 【エントリー作品の詳細説明】 東急沿線にお住まいの方のアンケート「暮らし向きを表す漢字一文字」より、2011年10月~2015年7月までのアンケート調査結果(全16回)を可視化するアプリケーションです。 アンケートに記載された全ての漢字の有効サンプル数は 76,228件です(以下、漢字データという)。漢字1文字を入力し検索すると、男女別、年齢別、調査時期別のグラフを表示します。 データ量が多く、ランダムになっている出典データについて、本アプリケーションを用いてデータの取得をいただいて、「とくらく×LODチャレンジ」のビジュアライゼーション作品が増えればよいと考えています。
更新: 2015年10月14日 (中山圭太郎)
アイデア 詳細
東急沿線データビジュアライゼーションコンテストは2014年にも開催されています。「とくらく」より提供される漢字データは2014年提供データと同じ構造をもち、直近までのアンケートを反映したものです。

東急沿線データビジュアライゼーションコンテスト

開催日: 2015/01/30
作成:2015年1月20日, 更新:2018年11月25日
4

評価指数



更新: 2015年10月15日 (中山圭太郎)
Webページ 詳細
「とくらく」データは以下より取得することができます。
とくらく×LODチャレンジ2015|東急沿線情報サイト とくらく ホーム http://www.tokyuensen.com/special/lod2015/
東急沿線情報サイト とくらくのとくらく×LODチャレンジ2015ページです。とくらくは、イベント情報、グルメ情報、地元の商店街情報、おでかけスポット情報など、東急沿線の気になる情報が満載です。
更新: 2015年10月4日 (中山圭太郎)
テキスト 詳細
2014年のコンテスト開催時、当時の漢字データを用いて制作した『暮らし向きを表すKANJI』を以下の点についてバージョンアップしたものです。 *2015年提供の漢字データに更新しました。 *年齢や調査時期の総数を1000とした比率(千分率、パーミル、‰)をグラフ表示する機能を追加しました。 *全体のグラフ出力インターフェイスを更新しました。
更新: 2015年10月4日 (中山圭太郎)
Webページ 詳細
エントリー作品:暮らし向きを表すKANJI 2015
更新: 2015年10月14日 (中山圭太郎)
Webページ 詳細
【関連する応募作品】 LODチャレンジ2014 データセット部門(d016)「暮らし向きを表す漢字一文字」を直近までのアンケートデータを追加しました。
更新: 2015年10月15日 (中山圭太郎)
Webページ 詳細
【関連する応募作品】 LODチャレンジ2014 アプリケーション部門(a042)「暮らし向きを表す漢字KANJI」の表示インターフェイスを改良しました。
暮らし向きを表すKANJI - アプリケーションのエントリーシート | Linked Open Data Challenge Japan 2014 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=a042
Linked Open Data (LOD) の仕組み作りやデータづくりにチャレンジされている方々による活動の発表の場を提供します。
更新: 2015年10月15日 (中山圭太郎)

おすすめの助成制度

このページにおける記載内容を実施する際におすすめの助成制度の情報です。

コメント