ハッカソン・アイデアソン成果の共有と
ビジネス化支援・人材情報の統合サイト

異なる鉄道会社間のバリアフリールートデータ

ライセンス : CC0
「プロジェクトTRAIN(通勤情報を可視化することによる通勤問題解決2015)」の活動として作成したデータです。 1.データ項目 国土交通省「歩行空間データネットワークデータ整備仕様案(平成22年9月版)」の主要なデータ項目を抜粋した簡易版の「歩行空間データ」を定義しました。 -経路の種類 -供用開始時間 -供用終了時間 -供用制限曜日 -方向性 -有効幅員 -縦断勾配1(%) -縦断勾配2(フラグ) -路面状況 -段差 -最小階段段数 -最大階段段数 -手すり -屋根の有無 -蓋のない溝や水路の有無 -視覚障害者誘導用ブロック -補助施設の設置状況 -エレベーター種別 -距離 2.データ収集 2015年12月26日(土)、2016年1月5日(火)にて大井町駅にてフィールドワークを実施して、JR東日本京浜東北線改札口、東京急行電鉄(東急)大井町線改札、東京臨海高速鉄道りんかい線改札の間の、段差の有無等のバリア情報を含むバリアフリー経路案内の基盤情報となる「歩行空間データ」を作成しました。 3.作成したデータ ・GeoJSON http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=f72aab6aa2994e749afb2e12c5898f0b ・Shapefile http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=88834f73fcf944fa88d34bf08f2ac0ed ・CSV http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=e222b4e6588b4f4582e138f3af5504d0
更新: 2016年1月17日

テキスト 詳細
【エントリー部門】 データセット部門 【応募者属性】 社会人 【応募者名】 プロジェクトTRAIN(Tsukin Rakuraku Assist INformation) ・年岡晃一 ・木田和海(リーダー) ・浅野優 ・板垣真太郎 ・植田順 ・大林勇人 ・小副川健 ・東修作 ・宮武志保 【エントリー作品のURL】 ・GeoJSON http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=f72aab6aa2994e749afb2e12c5898f0b ・Shapefile http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=88834f73fcf944fa88d34bf08f2ac0ed ・CSV http://ejopendataportal.maps.arcgis.com/home/item.html?id=e222b4e6588b4f4582e138f3af5504d0 【エントリー作品の権利指定】 CC BY 【利用しているオープンデータ】 国土交通省「歩行空間データネットワークデータ整備仕様案(平成22年9月版)」のデータトポロジに従い独自作成した「歩行空間データ」 【利用しているパートナーリソース】 ・esriジャパン「ArcGIS Online」(https://www.arcgis.com/home/) 【エントリー作品の詳細説明】 概要を参照のこと。 【関連する応募作品】 ・LODチャレンジ2015 -プロジェクトTRAIN(通勤情報を可視化することによる通勤問題解決2015)(http://idea.linkdata.org/idea/idea1s1475i) ・LODチャレンジ2014 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=i010 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=d041 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=d042 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=a029 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=a030 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2014/show_status.php?id=v010 ・LODチャレンジ2013 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2013/show_status.php?id=i008 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2013/show_status.php?id=d046 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2013/show_status.php?id=a084 http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2013/show_status.php?id=v009
更新: 2016年1月13日 (大林)
動画 詳細
「2.データ収集」のフィールドワーク時に、昨年受賞時の賞金で購入した「GoPro」で動画撮影をしました。
大井町駅乗り換え経路(りんかい線→東急)
更新: 2016年1月12日 (大林)
動画 詳細
フィールドワーク時に撮影した動画パート2です。
大井町駅乗り換え経路(りんかい線→JR)
更新: 2016年1月12日 (大林)
動画 詳細
フィールドワーク時に作成した動画パート3です。
大井町駅乗り換え経路(東急→りんかい線)
更新: 2016年1月12日 (大林)
動画 詳細
フィールドワーク時に撮影した動画パート4です。
大井町駅乗り換え経路(JR→りんかい線)
更新: 2016年1月12日 (大林)
動画 詳細
フィールドワーク時に作成した動画パート5です。
大井町駅乗り換え経路(東急→JR)
更新: 2016年1月12日 (大林)
動画 詳細
フィールドワーク時に作成した動画パート6です。
東急大井町線コンコース構内
更新: 2016年1月12日 (大林)
Webページ 詳細
データ設計に基づき、フィールドワークで計測後、作成したデータを地図にマッピングしたものです。
更新: 2016年1月12日 (大林)
アイデア 詳細
プロジェクトTRAINのアイデアです。
更新: 2016年1月12日 (大林)

おすすめの助成制度

このページにおける記載内容を実施する際におすすめの助成制度の情報です。

コメント