ハッカソン・アイデアソン成果の共有と
ビジネス化支援・人材情報の統合サイト

ユーザ投稿型音楽ゲームの楽曲検索システム

ライセンス : CC0
現在、ユーザ投稿型の音楽ゲーム(BMS等)の楽曲において、各作曲者の個人サイト等で公開されているため、自分の好みの曲の収集が非常に困難であることが問題とされている。そこで、曲の詳細情報をLODとして管理することにより、ユーザによる楽曲の多角的な検索が可能になると考えている。
更新: 2017年1月11日

テキスト 詳細
【エントリー部門】アイディア部門 【応募者属性】学生 【応募者名】やまし 【エントリー作品の権利指定】CC BY 【エントリー作品のURL】 【利用しているオープンデータ】 【利用しているパートナーリソース】 【エントリー作品の詳細説明】 現在、ユーザ投稿型の音楽ゲーム(BMS等)の楽曲において、各作曲者の個人サイト等で公開されているため、自分の好みの曲の収集が非常に困難であることが問題とされている。そこで、曲の詳細情報をLODとして管理することにより、ユーザによる楽曲の多角的な検索が可能になると考えている。
更新: 2017年1月11日 (やまし)

おすすめの助成制度

このページにおける記載内容を実施する際におすすめの助成制度の情報です。

このページを引用して作られたページ

DTM機材LOD

更新:2017年12月19日

音楽クリエイタ支援を目的としたDTM機材LODを提案します. DTM機材LODでは自作曲とそれを作ったDTM機材とをリンクしたデータベースです.web上に曲を公開しているアマチュアなサウンドクリエイタを対象とし自作曲とそれを作るために使用した音楽機材やソフト音源などをリンクしたデータベースを作成します. このデータベースを利用することで,どういった機材から曲が作られているかを参照したり,ある機材から作られる楽曲を参照したりできます.こうしたデータベースがサウンドクリエイタの作曲支援になると予想されます.
5

評価指数

5


BGMは曲名からどんな曲なのかわからないものが多い(バトルA,バトルBなど).そのため,自分が聴きたい曲のイメージから新しい曲を探すのは難しい. また,一つのコンテンツ(ドラマ,映画,アニメ,ゲーム)の曲を聞くと同じコンテンツ内で推薦が行われることが多い.いろいろな曲を聴くためにはコンテンツを超えて推薦されるべきである. 曲のコード進行や使われている楽器,イメージなどの詳細情報をLOD化すれば検索・推薦に役立つのではないか.
4

評価指数

4

コメント