ハッカソン・アイデアソン成果の共有と
ビジネス化支援・人材情報の統合サイト
ログイン
Language
powered by
言語設定
x
English
日本語 [Japanese]
ホーム
初めての方へ
チュートリアル
事例紹介
マイページ
新規作成
このページをwebで検索
ツイート
wikiPedia
文化
情報発信
丸3以上
情報共有
知識
Idea
福島県浪江町
町民で作る「浪江町Wiki」
Code for Japan イベント運営チーム
メッセージ送信
ページの編集に参加
ライセンス
:
町内の文化や伝統を後世代に伝えるwiki形式。お年寄りの知識を展開してもらいつつ、同じ話題でトークするコメント欄。方言、施設、地区、工業、食文化など、浪江の事を何でもwiki化、共有。編集は主に町民が行う。キーボード操作が苦手な場合、地方毎に集会で知識をまとめ上げる。(本アイデアはCode for Japanが運営するアイデアソンにおける成果を代行して登録したものです)
更新: 2014年6月12日
1
評価指標
いいね!
このページにポストする
埋め込みコードを取得
埋め込みガジェットの設定
height
px
language
English
日本語 [Japanese]
View
Detail
Summery
size
プレビュー
このコードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。
画像
詳細
【タイトル】町民で作る「浪江町Wiki」
出典:
http://media.tumblr.com/ecc88760fa23ab48d83e8341a0cd9291/tumblr_inline_n6ueulw7vw1qh5dnk.jpg
更新: 2014年6月12日
(
Code for Japan イベント運営チーム
)
画像
詳細
【チーム名】町民で作る「浪江町Wiki」チーム (メンバー:高橋、鈴木(祥)、松本、鈴木、伊藤、清水、田中) 【アイデアの概要】 ・町内の文化や伝統を後世代に伝えるwiki形式 ・お年寄りの知識を展開してもらいつつ、同じ話題でトークするコメント欄 ・方言、施設、地区、工業、食文化など、浪江の事を何でもwiki化、共有 ・編集は主に町民が行う。キーボード操作が苦手な場合、地方毎に集会で知識をまとめ上げる。 【ユーザー】 ・子ども世代 ・親世代 ・おじいちゃん、おばあちゃん ・ツアー参加者 【価値】 ・過去と現在のつながりを見える化 ・地域の再発見 ・レシピの伝承 ・建物(マリンパーク、いこいの村など)の価値 【アイデアのポイント】 ・Q.情報UP時は?→高齢者向け説明会、まずは紙で書き取り ・Q.空白の地域は?→「知りたいこと一覧」、執筆依頼 ・Q.運用チームは?→役場の人、ボランティア、学生世代
出典:
http://media.tumblr.com/845f84cd43c399e7d046650094b20d72/tumblr_inline_n6uf5bIZnm1qh5dnk.jpg
更新: 2014年6月12日
(
Code for Japan イベント運営チーム
)
テキスト
詳細
【評価】 丸:5 星:12 合計:17
更新: 2014年6月12日
(
Code for Japan イベント運営チーム
)
アイデア
詳細
このアイデアは2014年6月8日(日)に東京都中央区にて開催されたアイデアソンにおいて発表されたものです。
浪江町住民のタブレット活用を考えるアイデアソン@東京 vol.2 (2014.6.8)
Sayoko Shimoyama
作成:
2014年6月10日
, 更新:
2014年6月12日
10
評価指数
更新: 2014年6月12日
(
Code for Japan イベント運営チーム
)
おすすめの助成制度
このページにおける記載内容を実施する際におすすめの助成制度の情報です。
** まだ助成制度の情報がマッチングされていません。
他の助成制度を見る
このページを引用して新規作成
コメント
送信者の情報
名前
*
E-mail
*
件名
*
メッセージ
*
アクセス認証
*
送信
キャンセル